500円でどうずら⁉ vol.11 ままそばさん「ざるそば」

大分前になってしまいましたが
2/10に放送された
「3年A組-今から皆さんは、人質です-」
たまたま見かけた第6話が
SNSで無実(?)の先生を貶める事に(結果してないのですが)
教師役の管田さん役の教師が
「お前たちはもう、感情に任せて過ちを犯せる歳じゃないんだよ!
自分の言葉に、自分の行動に責任を持てよ!」
・・・仰る通りです
まぁ若いうちは
興味も・反抗心も強いので
大なり小なりやんちゃな事をやってはいたと思います
それが、ホントに身内だけで処理されていたので
大事になっていなかっただけですのでね(^_^;)
時代は移って
やんちゃが、記録にも残るし
地球の裏側まで1秒で届いてしまう時代なので
モラルについては昔より厳しくて当然なのですかね~
やーが子供の頃は
タバコどこでも吸えてましたしね★
(電車のボックスシートに灰皿あったな~)
SNS気を付けましょー!
世間では、アメリカと北朝鮮のトップ会談が
行われたものの
何も決まらずに終わったとの事で
実際問題、何があったのやら?
会談と時を同じくしてアメリカでは
トランプさんのスキャンダル報道で
そっちに注目いっちゃうから
合意しなかったとか?
なかなか駆け引きが大変ですね(+o+)
さて
500円でどうずら!?
順調(?)に行っています☆
・・・が、体重も順調に増えているので
しばらくは、外食止めよう運動勃発中です(笑)
そんな中で
そばなら体にいいだろう!と
わけのわからない理論で訪れたのが
安曇野にあります
「ままそば」さん

働いている人が全員 人妻
というコンセプト(?)から付いた
店名だったとか??
早い時間だったこともあり
店内には他にお客さんがいませんでした

空いているのは好きだけど
誰もいないのはプレッシャーが強いです(笑)
以前にも来たことがありましたが
レジ横には300円(?)で
お皿に1回だけ取り放題の天ぷらがあった気がしましたが
訪れた時はなかったです
お昼時のシステムだったのかな?
それとご飯を頼んで
天丼作ろうとしてたのに・・・<(`^´)>
・・・って結局食べすぎなくらい
食べようとしている やーです(苦笑)
久々に来たので
じっくりメニューを見ていると
店員さんに、「まだですか?」とせっつかれて
その後厨房に戻られて
会話をされていたのも、丸聞こえなんですけど・・・
店員さん同士の会話
聞こえると気になってしまうものです
結局、どうずらのざるそばと、豚丼を頼みました
厨房に戻る店員さん
「どうずらのマニアだわ~ よく行ってるみたい」
・・・聞こえていますって(^_^;)
なんとなく気恥ずかしい感じで待っていると
まずは豚丼到着!

おや?
まさかの、そば前ご飯ですか?(笑)
そして思いの外、小盛りな感じ
まぁ丁度良かったですけど
炭水化物控えめで★
ブタはさっぱりな味付けで
食べやすいですね
お味噌汁が具だくさんで
こちらはかなり満足
半分ほど食べ終わったところで
そば到着

おお~
この盛りは凄い!

毎年秋に、穂高神社で行われている
そば祭りにも、こちらの「ままそば」さんは出店されていて
食べたこともありましたが
この盛りは凄いですな~
豚丼食べて、なんとなく満足しつつあったので
食べられるかな~
と思いつつ、いざ実食始めると
お蕎麦美味しい~♪
そばのこしもしっかりありますし
最初 通ぶって(笑)
何もつけずに食べてみましたが
それでも美味しいぞ!
つゆにつける前、塩でも食べてみましたが
こちらも美味しい
あれ?こんなにお蕎麦美味しかったっけ?
なんだかんだで
大盛りもペロリ(とまではいかないけど)と
食べてしまいました
もうちょっと
通って食べるかな~
と思った一品でした(=^・^=)